大牟田市議会 > 2017-09-04 >
09月04日-01号

  • "木休会 ◯議案熟読"(/)
ツイート シェア
  1. 大牟田市議会 2017-09-04
    09月04日-01号


    取得元: 大牟田市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-19
    平成29年  9月 定例会(第496号)          平成29年度大牟田市議会第3回定例会会議録---------------------------------------             平成29年9月4日---------------------------------------        平成29年度大牟田市議会第3回定例会議事日程(第1号)             平成29年9月4日             午後1時30分 開会◯人事異動に伴う紹介日程第1 会期の決定日程第2 会議録署名議員の指名日程第3 議員派遣報告日程第4 議員派遣変更報告日程第5 議案第20号~同第39号、報告第9号~同第13号上程(25件) 議案第20号 平成28年度大牟田市一般会計決算の認定について  同 第21号 平成28年度大牟田市国民健康保険特別会計決算の認定について  同 第22号 平成28年度大牟田市介護保険特別会計決算の認定について  同 第23号 平成28年度大牟田市後期高齢者医療特別会計決算の認定について  同 第24号 平成28年度大牟田市病院事業債管理特別会計決算の認定について  同 第25号 平成28年度大牟田市水道事業会計決算の認定について  同 第26号 平成28年度大牟田市公共下水道事業会計決算の認定について  同 第27号 平成29年度大牟田市一般会計補正予算  同 第28号 平成29年度大牟田市国民健康保険特別会計補正予算  同 第29号 平成29年度大牟田市介護保険特別会計補正予算  同 第30号 平成29年度大牟田市後期高齢者医療特別会計補正予算  同 第31号 平成29年度大牟田市病院事業債管理特別会計補正予算  同 第32号 大牟田市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の制定について 議案第33号 大牟田市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  同 第34号 大牟田市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について  同 第35号 大牟田市市道に設ける道路標識の寸法に関する条例の一部を改正する条例の制定について  同 第36号 大牟田市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について  同 第37号 大牟田市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について  同 第38号 財産の取得について(災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車(Ⅱ型))  同 第39号 過疎地域自立促進計画の変更について 報告第9号 平成28年度大牟田市健全化判断比率について  同 第10号 平成28年度大牟田市水道事業会計資金不足比率について  同 第11号 平成28年度大牟田市公共下水道事業会計資金不足比率について  同 第12号 地方独立行政法人大牟田市立病院の事業報告について  同 第13号 地方独立行政法人大牟田市立病院の業務実績に関する評価結果について     (提案理由説明)---------------------------------------本日の会議に付した事件(議事日程のとおり)---------------------------------------出席議員名             1番  古庄和秀議員             2番  平山光子議員             3番  北岡あや議員             4番  塩塚敏郎議員             5番  城後徳太郎議員             6番  中原誠悟議員             7番  山口雅夫議員             8番  今泉裕人議員             9番  平嶋慶二議員             10番  森田義孝議員             11番  橋積和雄議員             12番  今村智津子議員             13番  島野知洋議員             14番  田中正繁議員             15番  森 竜子議員             16番  徳永春男議員             17番  松尾哲也議員             18番  高口講治議員             19番  大野哲也議員             20番  三宅智加子議員             21番  平山伸二議員             22番  森  遵議員             23番  塚本二作議員             24番  光田 茂議員             25番  境 公司議員欠席議員名             なし---------------------------------------説明のため出席した者             中尾昌弘   市長             甲斐茂利   副市長             坂田昌平   副市長            企画総務部             井田啓之   部長             吉田尚幸   調整監             鴛海 博   契約検査室長             猿渡隆弘   総合政策課長             高口雅実   財政課長             冨安 徹   人事課長            市民部             甲斐田みゆき 部長             城戸智規   調整監            市民協働部             中村珠美   部長             中島敏信   調整監            産業経済部             副枝 修   部長             森 智彦   調整監            都市整備部             末藤隆生   部長             米崎好美   調整監            環境部             岡田和彦   部長             黒田省二   調整監            保健福祉部             大久保徳政  部長             池田武俊   健康福祉推進室長             桑原正彦   子ども未来室長            消防本部             小宮孝一   消防長             馬場邦弘   消防署長            企業局             松田雅廣   企業管理者             松崎伸一   局長            教育委員会             安田昌則   教育長             大迫孝博   事務局長---------------------------------------事務局職員出席者             中園和彦   局長             平野裕二   次長             前田浩孝   主査             谷川秀和   書記             戸上和弘    同             廣重智郷    同             内野 明    同---------------------------------------                              午後1時30分 開会 ○議長(境公司)  定足数に達しておりますので、これより平成29年度市議会第3回定例会を開会いたします。 本日の議事日程は、お手元に印刷配付のとおりであります。御了承願います。 議事に入ります前に、8月7日付の人事異動に伴う次長級職員の御紹介がございます。中尾市長。     〔中尾市長 次長級職員紹介〕 ○議長(境公司)  それでは、これより議事に入ります。---------------------------------------                              午後1時31分 開議 △日程第1 会期の決定 ○議長(境公司)  日程第1、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。 本定例会の会期につきましては、議会運営委員会の御決定どおり、本日から9月27日までの24日間と定めたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(境公司)  御異議なしと認めます。 よって、そのように決定いたしました。 つきましては、その間の議事運営は、お手元に印刷配付の会期日程表のとおり取り運びたいと存じますので、御協力をお願いいたします。     平成29年度大牟田市議会第3回定例会会期日程月日曜本会議委員会摘要9.4月開会(13:30) ◯会期の決定 ◯会議録署名議員の指名 ◯提案理由説明 ◯広報広聴委員会広報部会(散会後)5火休会 ◯議案熟読水休会 ◯議案熟読 ◯請願提出期限木休会 ◯議案熟読8金開議(10:00) ◯質疑・質問 ◯請願等調整委員会-請願 ◯意見書案等提出期限 ◯議員派遣申出書提出期限9土休会 ◯休日10日休会 ◯休日11月開議(10:00) ◯質疑・質問12火開議(10:00) ◯質疑・質問 ◯常任委員会付託 ◯請願等調整委員会-意見書案等13水休会開議(10:00)◯常任委員会審査14木休会 ◯報告書起草15金開議(13:30) ◯議会運営委員会 ◯常任委員長報告・採決 ◯決算特別委員会設置・付託 ◯決算特別委員会(散会後) ◯広報広聴委員会広報部会(決特委終了後)16土休会 ◯休日17日休会 ◯休日18月休会 ◯休日19火休会開議(10:00)◯決算特別委員会審査20水休会開議(10:00)◯決算特別委員会審査21木休会開議(10:00)◯決算特別委員会審査22金休会開議(10:00)◯決算特別委員会審査 ◯起草委員会23土休会 ◯休日24日休会 ◯休日25月休会 ◯起草委員会26火休会 ◯起草委員会27水開議(13:30) ◯起草委員会
    ◯議会運営委員会 ◯決算特別委員長報告採決--------------------------------------- △日程第2 会議録署名議員の指名 ○議長(境公司)  次に日程第2、本定例会の会議録署名議員を指名いたします。              1番  古庄和秀議員              12番  今村智津子議員 以上の両議員を指名いたします。--------------------------------------- △日程第3 議員派遣報告 ○議長(境公司)  次に日程第3、議員派遣報告を議題といたします。 お手元に印刷配付の議員派遣報告一覧表のとおり、議長において決定し、議員を派遣いたしましたので、御報告申し上げます。          議員派遣報告一覧表   (大牟田市議会会議規則第100条第1項ただし書きの適用による派遣)派遣議員・会派名等目的場所期間塩塚敏郎議員地域への議会報告会の案内市内明治町(明治町集会所)平成29年7月10日城後徳太郎議員地域への議会報告会の案内大牟田市総合福祉センター平成29年7月11日橋積和雄議員地域への議会報告会の案内市内大字歴木高取団地公民館)平成29年7月11日平嶋慶二議員地域への議会報告会の案内大牟田市立中友小学校平成29年7月11日田中正繁議員地域への議会報告会の案内市内諏訪町(天領校区コミュニティセンター)平成29年7月12日平嶋慶二議員地域への議会報告会の案内大牟田市三池地区公民館平成29年7月12日松尾哲也議員地域への議会報告会の案内大牟田市吉野地区公民館平成29年7月12日徳永春男議員地域への議会報告会の案内市内大字倉永倉永校区コミュニティセンター)平成29年7月12日北岡あや議員地域への議会報告会の案内大牟田市駛馬地区公民館平成29年7月13日島野知洋議員地域への議会報告会の案内大牟田市手鎌地区公民館平成29年7月13日城後徳太郎議員地域への議会報告会の案内大牟田市立羽山台小学校平成29年7月13日徳永春男議員地域への議会報告会の案内市内大字上内上内校区コミュニティセンター)平成29年7月13日北岡あや議員地域への議会報告会の案内市内大字久福木銀水校区コミュニティセンター)平成29年7月14日今泉裕人議員地域への議会報告会の案内市内大正町(大正校区コミュニティセンター)平成29年7月15日平山伸二議員地域への議会報告会の案内大牟田市勝立地区公民館平成29年7月19日平山伸二議員地域への議会報告会の案内大牟田市立大牟田中央小学校平成29年7月21日山口雅夫議員地域への議会報告会の案内大牟田市勝立地区公民館平成29年7月21日今泉裕人議員地域への議会報告会の案内大牟田市立白川小学校平成29年8月10日今村智津子議員 北岡あや議員 境公司議員 島野知洋議員 城後徳太郎議員 田中正繁議員 徳永春男議員 中原誠悟議員 橋積和雄議員 平山伸二議員 平山光子議員 松哲也議員 光田茂議員 三宅智加子議員 森遵議員 森竜子議員 山口雅夫議員議会報告会開催大牟田市立大正小学校平成29年8月1日今村智津子議員 大野哲也議員 北岡あや議員 高口講治議員 塩塚敏郎議員 島野知洋議員 田中正繁議員 橋積和雄議員 平嶋慶二議員 平山光子議員 三宅智加子議員 森遵議員 森田義孝議員 山口雅夫議員議会報告会の開催大牟田市三池地区公民館平成29年8月2日今泉裕人議員 大野哲也議員 北岡あや議員 高口講治議員 塩塚敏郎議員 島野知洋議員 塚本二作議員 徳永春男議員 橋積和雄議員 平山伸二議員 平山光子議員 古庄和秀議員 三宅智加子議員 森遵議員 山口雅夫議員議会報告会の開催大牟田市手鎌地区公民館平成29年8月3日今村智津子議員 大野哲也議員 北岡あや議員 境公司議員 城後徳太郎議員 田中正繁議員 徳永春男議員 中原誠悟議員 古庄和秀議員 森遵議員 森竜子議員議会報告会の開催大牟田市吉野地区公民館平成29年8月4日今村智津子議員 北岡あや議員 高口講治議員 境公司議員 塩塚敏郎議員 城後徳太郎議員 田中正繁議員 塚本二作議員 橋積和雄議員 平嶋慶二議員 平山伸二議員 松尾哲也議員 三宅智加子議員 森遵議員 森竜子議員 森田義孝議員 山口雅夫議員議会報告会の開催大牟田市駛馬地区公民館平成29年8月16日今泉裕人議員 今村智津子議員 大野哲也議員 北岡あや議員 高口講治議員 島野知洋議員 田中正繁議員 塚本二作議員 徳永春男議員 平山伸二議員 平山光子議員 松尾哲也議員 三宅智加子議員 山口雅夫議員議会報告会の開催大牟田市勝立地区公民館平成29年8月17日今村智津子議員 大野哲也議員 北岡あや議員 境公司議員 城後徳太郎議員 田中正繁議員 徳永春男議員 中原誠悟議員 橋積和雄議員 古庄和秀議員 三宅智加子議員 森遵議員 森竜子議員
    山口雅夫議員議会報告会の開催大牟田市総合福祉センター平成29年8月18日今村智津子議員 大野哲也議員 高口講治議員 塩塚敏郎議員 田中正繁議員 橋積和雄議員 平嶋慶二議員 平山光子議員 松尾哲也議員 三宅智加子議員 森田義孝議員 山口雅夫議員議会報告会の開催大牟田市三川地区公民館平成29年8月21日今泉裕人議員 今村智津子議員 大野哲也議員 北岡あや議員 高口講治議員 境公司議員 島野知洋議員 田中正繁議員 塚本二作議員 徳永春男議員 平山伸二議員 松尾哲也議員 三宅智加子議員 森遵議員 森竜子議員議会報告会の開催大牟田市労働福祉会館平成29年8月26日今泉裕人議員 大野哲也議員 北岡あや議員 境公司議員 塩塚敏郎議員 城後徳太郎議員 平山光子議員 光田茂議員大牟田営高泉住宅新築工事竣工内覧会大牟田大字歴木地内市営高泉住宅A棟平成29年7月20日今村智津子議員 高口講治議員 田中正繁議員 徳永春男議員 橋積和雄議員 平嶋慶二議員 古庄和秀議員 三宅智加子議員 森遵議員 森竜子議員 森田義孝議員大牟田営高泉住宅新築工事竣工内覧会大牟田大字歴木地内市営高泉住宅A棟平成29年7月21日--------------------------------------- △日程第4 議員派遣変更報告 ○議長(境公司)  次に日程第4、議員派遣変更報告を議題といたします。 お手元に印刷配付の議員派遣変更報告一覧表のとおり、議長においてその変更を決定いたしましたので、御報告申し上げます。     議員派遣変更報告一覧表(平成29年度第2回定例会議決分)変更後派遣議員・会派名等目的場所期間島野知洋議員 城後徳太郎議員 森 遵議員運動部活動における外部指導者、学校跡地を利用した市庁舎、上下水道施設を一体管理とした包括的民間委託、学力向上の取り組みについての調査研究(視察)大阪府大阪市 富山県氷見市 石川県かほく市 大阪府茨木市平成29年8月7日~ 9日の3日間変更前派遣議員・会派名等目的場所期間島野知洋議員 城後徳太郎議員 森 遵議員運動部活動における外部指導者、学校跡地を利用した市庁舎、上下水道施設を一体管理とした包括的民間委託についての調査研究(視察)大阪府大阪市 富山県氷見市 石川県かほく市平成29年8月7日~ 31日のうちの3日間--------------------------------------- △日程第5 議案第20号~同第39号、報告第9号~同第13号上程(25件) ○議長(境公司)  最後に日程第5、議案第20号平成28年度大牟田市一般会計決算の認定についてから同第39号過疎地域自立促進計画の変更について、及び報告第9号平成28年度大牟田市健全化判断比率についてから同第13号地方独立行政法人大牟田市立病院の業務実績に関する評価結果についてまでの25件を一括議題として、市長に提案理由の説明を求めます。中尾市長。     〔中尾昌弘市長 登壇〕 ◎市長(中尾昌弘)  本日、平成29年度市議会第3回定例会を招集いたしましたところ、議員各位には、公私とも御多用の中御出席いただき、厚く御礼申し上げます。 議案等について御説明をいたします前に、二つのことについて、申し上げます。 まず、一つ目は、先般発生いたしました平成29年7月九州北部豪雨への本市の対応等についてであります。 今回の豪雨災害では、4時間で398ミリの雨量を記録した場所もあり、集中的な豪雨により、浸水や土砂災害が発生し、朝倉市や東峰村などが甚大な被害を受けました。現在も多くの方々が避難生活を余儀なくされております。 犠牲になられた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。 本市におきましては、被災地に対する支援といたしまして、発災直後から緊急消防援助隊による救助活動をはじめとして、避難所の支援、家屋被害調査、健康相談などの業務に対し、本市職員の派遣を行ってまいりました。 また、多くの市民の皆様や団体・企業の方々、議員の皆様からも義援金の御協力をいただいており、私が直接お預かりしたものや募金箱に頂いたものも含めますと、8月31日時点の集計で、総額582万8,648円もの御協力をいただいております。これらの義援金につきましては、日本赤十字社を通じ被災された方々にお届けすることといたしております。 このほか、大牟田市社会福祉協議会での義援金への御協力や被災地でのボランティア活動への従事など、これまで多くの市民の皆様を初め、さまざまな団体や企業の方々が、一日も早い復旧、復興を願い、被災地支援に取り組んでいただいております。 このような被災地支援に取り組んでいただいております多くの皆様に、心から感謝申し上げます。 また、こうした皆様の願いを一つにして、大牟田市民の総意として被災地へ支援を行うため、本議会に義援金の補正予算を提案いたしております。この義援金につきましても、日本赤十字社を通じ被災された方々にお届けすることといたしております。 本市としましては、今後も被災者や被災地のニーズに即したでき得る限りの支援を引き続き行ってまいりたいと考えておりますので、議員の皆様、そして市民の皆様におかれましても、御協力のほどよろしくお願いいたします。 次に、二つ目といたしまして、「大牟田市 市制施行100周年記念式典」について若干申し上げたいと思います。 7月9日に予定しておりました「大牟田市 市制施行100周年記念式典」につきましては、平成29年7月九州北部豪雨により、多くの地域で甚大な被害が発生し、引き続き、大雨による災害の発生が危惧されましたことから、急遽、延期することといたしました。御出席を予定されていた皆様に御迷惑をおかけいたしましたことについて、この場をおかりしましておわび申し上げます。 記念式典につきましては、11月19日に改めて開催することとし、再度、御案内申し上げているところであります。改めて、多くの皆様の御出席をお願いいたします。 引き続きまして、議案等の概要について御説明いたします。 この議会に提出いたしました議案等は25件でありますが、その内訳は、決算の認定に関する議案7件、予算議案5件、条例議案6件、財産の取得に関する議案等2件及び28年度の本市の健全化判断比率に係る報告等5件であります。 まず、予算議案のうち一般会計補正予算について御説明いたします。 歳出の主なものにつきましては、28年度までに過剰に交付されていた国県等支出金の返還金をそれぞれの費目で計上いたしております。 総務費におきましては、先ほど御説明いたしましたとおり平成29年7月九州北部豪雨の義援金を支出することといたし、所要の経費を計上いたしております。 民生費におきましては、保育所施設整備事業費補助につきまして、補助対象事業所の確定及び補助基準額の変更等により、当初より増額が見込まれるため、所要の経費を計上いたしております。 衛生費におきましては、大牟田・荒尾清掃施設組合に対し、大牟田・荒尾RDFセンターの設備改修に係る費用について、構成市としての負担金を計上いたしております。大牟田・荒尾RDFセンターの設備改修につきましては、二酸化炭素等の排出抑制及び燃料費等の削減を図るため、国からの補助金を活用し、乾燥、脱臭のために使用する燃料を灯油からLNG(液化天然ガス)へ転換するためのものであります。 教育費におきましては、家庭での読書活動を推進するため、県の補助金を活用し、図書館教育の研究指定校である倉永小学校において、市立図書館の図書を各学級に配置し、貸し出すために必要な経費など、所要の経費を計上いたしております。また、市制100周年を記念し、押し花文化の故郷である本市において押し花絵画創造展が開催されますことから、開催地としての負担金を計上いたしております。 以上のほか、指定寄付といたしまして、図書館の図書の購入費に大牟田北ロータリークラブから3万円を御寄付いただいておりますので、その御厚意にお応えすることといたしております。 以上、補正の概要について御説明いたしましたが、この結果、補正額は4億7,726万円の増額となり、補正後の一般会計予算は555億6,480万4千円となります。 なお、財源につきましては、国庫支出金、県支出金、財産収入、寄付金、繰入金、繰越金、諸収入及び市債を計上いたしております。 地方債につきましては、借入予定額に合わせて補正を行うものであります。 繰越明許費につきましては、保育所施設整備事業費補助について年度内に完了しないことが見込まれますことから設定するものであります。 次に、特別会計補正予算について御説明いたします。 国民健康保険特別会計介護保険特別会計及び後期高齢者医療特別会計におきましては、28年度の決算に基づき剰余金、返還金等について調整を行うものであります。 病院事業債管理特別会計におきましては、大牟田市立病院において予定しておりました高度医療機器の購入に当たって、複数の診療科で使用するための附属機器を追加することとなったため、事業費が増加したことから、貸付金を増額するものであります。 以上が予算議案の概要であります。 決算の認定に関する議案7件につきましては、28年度の一般会計、各特別会計、水道事業会計及び公共下水道事業会計の決算の認定に関する議案であります。 次に、条例議案について、御説明いたします。 個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正につきましては、学校保健安全法による医療に要する費用についての援助に関する事務に提供できる特定個人情報について、地方税関係情報を追加するものであります。 職員の育児休業等に関する条例の一部改正につきましては、育児休業の再取得及び再度の延長並びに育児短時間勤務の再承認の要件の規定の整備を図るものであります。 特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正につきましては、子ども・子育て支援法施行規則の一部改正に伴う支給認定証の任意交付化に対応するとともに、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部改正に伴い、関係規定の整備を図るものであります。 市道に設ける道路標識の寸法に関する条例の一部改正につきましては、道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の一部改正に伴い、関係規定の整備を図るものであります。 市営住宅条例の一部改正につきましては、公営住宅法施行令の一部改正に伴い、関係規定の整備を図るものであります。 火災予防条例の一部改正につきましては、防火対象物を利用しようとする者の防火安全性の判断に資するため、防火対象物の消防用設備等の状況が、消防法令等に違反する場合は、その旨を公表することができることとするものであります。 以上が条例議案の概要であります。 次に、財産の取得に関する議案等2件につきましては、災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車(Ⅱ型)に係る財産の取得に関する議案1件及び過疎地域自立促進計画の変更に関する議案1件であります。 最後に、報告6件につきましては、28年度の本市の健全化判断比率並びに水道事業会計及び公共下水道事業会計に係る資金不足比率に関する報告並びに地方独立行政法人大牟田市立病院の28年度の事業報告及び業務実績に関する評価結果の報告であります。 以上が提出議案の概要であります。 何とぞ、御審議の上、御協賛くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(境公司)  お諮りいたします。 以上で、本日予定された議事を終わりましたので、本日はこれにて散会したいと存じますが、御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(境公司)  御異議なしと認めます。 つきましては、次の本会議は9月8日、午前10時から会議を開き、質疑質問を行うことになっておりますので、御承知おき願います。 それでは、本日はこれをもって散会いたします。                              午後1時48分 散会---------------------------------------...